令和7年2月13日・14日の1泊2日。福井県のあわら温泉に行ってきました~♪
実に令和2年2月13日の慰安旅行2020in飛騨・高山以来、5年ぶりの慰安旅行♪
武漢ウイルス騒動で外飲み・旅行の自粛で実施でずでしたが待望の慰安旅行が実施されました~♪
1班とは天候の関係で内容が違うものが多分にございますので
「1班のレポートを見たのでパス」などと言わず、存分にご覧下さいませ♪
集合場所の天王寺・大阪梅田でバスに乗り込み最初のポイントへ。
高速道路で事故渋滞に遭いましたが、添乗員さん運転手さんの的確な判断でルートを変更し
予定通り 芝政ワールド に到着♪
とりあえずジンギスカンで腹ごしらえ。
手前の男。あまりの美味しさに店の肉を食べつくす勢い!
食事が終わり雪のため1班では出来なかった パットゴルフ。⛳
社長から「豪華賞品を用意している」との一言で、みんな俄然やる気スイッチがON♪
若干雪がチラつく強風・極寒の中「豪華賞品」その一言で、
誰も諦めようとせず黙々とプレーをこなしておりました。
勝負の行方は・・・。
乱闘も怪我も凍傷も起こさず、無事ゴルフが終了し一行は本日のお宿へ。
ゴルフで冷え切った体を温泉で温めて
(グランティア芳泉ホームページより)
施設は綺麗で豪華! 温泉も最高!
もちろん料理も!
美味しい料理でお酒も進みます♪
宴会途中から社長が密かに用意していた(バレバレでしたが)
宴会用パットゴルフ大会! 昼間のパットゴルフは序章に過ぎなかったのです♪
わたくし管理人と数名以外は全員見事にカップにボールを沈め賞金をゲット♪
そして、極寒のパットゴルフ大会の成績発表~!
優勝は・・・・・。
みーさん!!・・・ではなく。表彰状を渡す役に任命~!
そして、真の優勝者は・・・・。
立井部長~♪ パチパチ~👏
勢いそのままカラオケルームで2次会~!
※
大阪・和歌山・尼崎営業所の普段なかなか会えないメンバーとの
楽しい時間♪ これを機に旅行以外でも皆で会える機会を作っていけたら
楽しいですね~♪ (※1班で掲載漏れの画像)
お酒を飲んで意識の有る人も無い人も楽しい1日目でした♪
2日目は 安田蒲鉾で蒲の穂(ちくわ) 作り体験
朝食のバイキングを鱈腹食べ、手作り蒲の穂(ちくわ)を食べ、満幅のまま昼食会場へ~
味一休 で美味しい昼食
お腹いっぱいの状態で食べたため写真無し♪
1班のレポート 参照とする♪
動けないほど満腹な状態で 三方五湖 へ♪
頂上まではケーブルカーかリフトで
満腹でさらに高重量になりロープをたわませて地面に足がつきそうになる図♪
幸せの鐘を鳴らす図♪
空中浮遊の図♪
美女を独り占めの図♪
ラプトルの真似の図♪
狸5匹の図♪ 左の人は二日酔いから復活のポーズを兼ねる♪
皆で記念撮影。
三方五湖を後にし、
途中お土産屋に立ち寄り福井旅行全行程終了となりました♪
帰りのバスでは恒例のビンゴ大会♪ 豪華賞品を手にする人も
粗品を手にする人も大盛り上がり♪
あっという間に大阪に到着。みんなでワイワイ楽しい2日間となりました♪
最後になりましたが、いつも楽しい旅行を提供して頂いて、
騒がしく言う事を聞かない者たち巧みに操り、添乗をこなしていただいている
神姫トラベル ♪ 添乗員の福島さん・バスの運転手さん♪
今回もありがとうございました!
来年も宜しくお願い致します!