ブログ更新が少し遅くなりましたが、2/11・12(1班) と、2/13・14(2班)、と2班に分けて福井県へ社員旅行に行ってきました!
各営業所のみんなが一堂に会するのはこんなときしかないので、社員同士の親睦を深める良い機会になりました。
今回は1班の様子をレポートします。
1日目:絶景&酒蔵見学で福井の魅力を堪能
「味一休」で絶品ランチ
大阪を出発し、最初に訪れたのは「味一休」。実はこちらでの昼食は当初2日目の予定だったのですが、前日までの大雪でスケジュールの変更を余儀なくされ、1日目と2日目の予定がほぼ入れ替わってしまいました。急な変更だったのですが笑顔でご対応いただき感謝感激です。
ここでは福井の新鮮な海の幸使ったお刺身や鍋を堪能。福井といえば越前ガニが有名ですが、この時期の魚介も絶品!大満足です!
「三方五湖レインボーライン」で天空の絶景を満喫
続いて訪れたのは、三方五湖を一望できる「天空テラス」。ケーブルカーやリフトを使って、山頂へ向かいます。
眼下にはエメラルドグリーンやコバルトブルーに輝く湖が広がり、まさに絶景!天候にも恵まれ、爽やかな風を感じながら絶好のフォトスポットで撮影を楽しみました。
「久保田酒造」で酒蔵見学&試飲体験
福井の名酒を味わうため、創業約270年の歴史を持つ「久保田酒造」さんへ。
職人さんの説明を聞きながら酒蔵を見学し、日本酒造りの奥深さを学びました。その後の試飲では、フルーティーな香りの純米吟醸やしっかりした味わいの大吟醸など、さまざまな日本酒を堪能。お土産にお気に入りの一本を購入する社員も多数いました!
ホテル到着&温泉でリフレッシュ
16時頃、宿泊先のあわら温泉グランディア芳泉さんに到着。さっそく温泉へ向かい、旅の疲れを癒しました。肌がすべすべになると評判の温泉で、ゆったりとした時間を過ごしました。
そして18時から宴会スタート!
夜は大宴会!福井の郷土料理を楽しみながら、普段話せない社員同士の交流が深まりました。
急遽開催されたパットゴルフ大会も盛り上がり、大いに笑い、飲み、楽しい夜となりました。
21時頃に解散・自由時間になりました。早速夜の街へ出かける者、部屋でゆっくりする者等、それぞれの夜を思いっきり楽しんでいたようです。
2日目:体験&観光で福井を満喫
朝食は超豪華バイキング
朝はホテルのバイキングで海の幸や和食を楽しみ、しっかりとエネルギー補給。2日目の観光へ出発です!
「安田かまぼこ道場」でちくわ作り体験
最初の訪問先は「安田かまぼこ道場」。ここでは、福井名物のちくわ作りを体験しました。
職人さんの指導のもと、魚のすり身を棒に巻き付けて焼き上げます。焼きたてのちくわは香ばしく、もちもちで絶品!
「東尋坊」でスリル満点の散策
次に訪れたのは、日本屈指の名勝「東尋坊」。断崖絶壁の迫力ある風景に圧倒されました。
波が打ち寄せる音を聞きながら散策し、写真撮影を楽しみました。一歩間違えば落ちてしまいそうなスリルを味わいつつ、大自然の力強さを感じました。
「芝政ワールド」でジンギスカンBBQランチ
昼食は「芝政ワールド」でジンギスカンバーベキュー!ラム肉と新鮮な野菜を鉄板で焼き、ジューシーな味わいを堪能しました。
急な予定変更で、本当は休館日だったのを特別に私たちのために開けて頂きました。本当にありがとうございました!
「日本海さかな街」でお買い物
最後に訪れたのは「日本海さかな街」。福井ならではの新鮮な海産物が揃う市場で、みんな真剣にお土産を選びます。
カニや干物、へしこ(福井の名産品の発酵魚)など、家族や友人へのお土産にぴったりの品が勢ぞろい。試食を楽しみながら、買い物を満喫しました。
まとめ:福井の魅力を満喫した最高の旅!
今回の社員旅行では、美味しい食事、絶景観光、体験アクティビティと、福井の魅力をたっぷり楽しむことができました。温泉や宴会で社員同士の交流も深まり、素晴らしい思い出ができました。
また来年の社員旅行も楽しみにしつつ、これからも仕事を頑張っていきます!